朝日ツーリングから帰宅後・・・
トゥースのミッションオイル交換ですが
購入して3年半、一度も交換した事が無いのと
ミッションオイルの交換自体、未経験なので
色々とネットで下調べをして、作業開始です・・・(*^^)v
作業しやすくするために、助手席フロントタイヤを外して・・・
ドレンプラグの位置を確認・・・
次にフィラープラグの位置を確認・・・
まずはドレンプラグを緩めるが
廃油はせず、固着したプラグを緩めるだけ。
次に、フェラープラグを緩めるが
なんと、手持ち工具でプラグまで届かず・・・
色々と考えた結果、エクステンションバーを3本連結!
ここから連結したエクステンションバーをフェラープラグに差し込み
苦戦はしたものの、なんとかプラグを緩めることに成功!!
フェラープラグが緩んだら、ドレンプラグを外して廃油を抜き・・・
磁石付きなので、鉄粉がびっしり付着・・・ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
ボロに拭き拭きして・・・
隙間の鉄粉は、歯ブラシを使ってゴシゴシ・・・
ここまでキレイになりました・・・(*^^)v
パーツクリーナーで仕上げ後、シールテープを巻いて・・・
ドレンプラグを元へ戻し・・・
トルクレンチを使って締め込み・・・
約半年前に購入したミッションオイルですが
熟成されて良い感じになったかな・・・(笑)
手持ち工具にサクションガンは無いので
100均で購入した容器を利用。
容器をホースに繋げて、オイルを注入するが
容量が250mlぐらいなので、繰り返すこと10回弱。
予想以上に時間を費やした・・・(;´Д`A
フェラープラグもシールテープを巻いて
トルクレンチで締め付け・・・
最後に、タイヤを取り付けて作業終了。
備忘録として、走行距離 91475km
参考にされる方は、あくまでも自己責任で
お願いします・・・m(__)m
最後までお読み頂き、有り難うございます。
いずれかのボタンを押して頂けると
ブログ継続の励みになります。
よろしくお願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村