
2018年05月14日
車中泊しながら沖縄一周・・・後編
前日からの車中泊は、狭いエリィ号に
3人で川の字に寝たものの、寝返り出来ないキツさと
ボブの寝相の悪さもあって、夜中に何度も目が覚めて・・・
寝不足気味・・・フワァァ(/ 0 ̄)~゚
ってことで、誰よりも先に目覚め・・・

キレイな日の出を拝み・・・

防波堤には、釣り人がチラホラ・・・

マッハとボブは夢の中・・・(mー_ー)m.。o○ zZZZ
テーブルと椅子のセッティングを済ませ
その頃に、やっと2人共起きてきた・・・(#^.^#)

早速、朝食の準備・・・

朝食は、ベーコンエッグサンドを食べて
食後に、撤収の準備に取り掛かり・・・

ビフォー

アフター
ゴミも残さず、キレイに撤収です・・・(*^^)v
2日目は、マッハが運転することになり
最初に向かった目的地は・・・

海洋博公園ですが、到着が早すぎたため
ゲートが閉まっている・・・(^^;

駐車場は空いていたので、そこへ車を止め・・・

隣のゲートまで歩き、15分ほど待った後、公園内へ・・・
子供料金が無料って事で、まずは美ら海水族館へ!
施設内でさらに15分ほど待たされ、やっと入館・・・

朝一からだと、人も少なくお勧めですね・・・(*^^)v

そんな中、ゆっくりと見れると思ったら・・・
何度も訪問しているボブは、一人で先へ・・・(゚ロ゚;)エェッ!?

結局、美ら海水族館に居たのは30分ほどだったので
1番最初に、出口から出たかも・・・(笑)
そのあと園内を散策して、海洋博公園をあとに・・・

次に向かったのは・・・

古宇利島!鉄板ですね!(笑)
島内を一周して・・・


古宇利大橋を撮影・・・(*^^*)
時間はタップリあるし、ゆっくりするつもりが
なぜか?マッハは先へと急ぎたがる・・・(゚ロ゚;)エェッ!?
前日が一日中、助手席だったので
ハンドルを握ると、人格豹変です・・・(笑)
大宜見を通り越し、国頭に入り・・・

村内のスーパーで買い出しをして・・・

そのままノンストップで、辺戸岬到着です・・・(*^^)v
到着してびっくり!
バイク乗りが沢山・・・w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
雲が多く、日差しも弱いので
この日は走りやすかったのではないでしょうか。
ああぁ!バイクに乗りたかったぁ・・・!!
トイレタイム&一服を済ませ
ここでの滞在時間は20分ほど・・・^^;

奥では、鯉のぼりが・・・オオーw(*゚o゚*)w
立ち寄る予定が、駐車場が満車だったので
そのままスルーして・・・
ここから、しばらく自然を楽しむドライブが続き・・・
久しぶりに、沖縄やんばる海水揚水発電所に立ち寄るも
フェンスされて、封鎖状態・・・( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
その理由はコチラ

仕方がないので、全体が見渡せる場所へ移動・・・

東村に入り・・・

先程、買い出しした物で昼食・・・

寝不足もあって、食後はそのまま爆睡・・・(mー_ー)m.。o○ zZZZ
ってことで、どこへ行ったか判らず
行き先はマッハ任せ・・・

目が覚めると、漢那ダムです!
話によると、金武町手前まで行くも
渋滞が酷かったので、Uターン・・・
ってことで、漢那ダムへ到着ですが
湖畔公園へ移動して・・・

まさかの、2日目の車中泊をすることに・・・ぇえ!!(゚ロ゚屮)屮
想定外でしたが、マッハは想定内だったようで・・・(笑)

途中で弁当を買っていた・・・∑(=゚ω゚=;) マジ!?

食後、寝床をセッティングして・・・

何もすることがなく、この日も21時に就寝・・・

3日めの朝・・・

慣れたのか!? 前日よりは寝れたけど、背中が痛い・・・(;´Д`)
2日連続の車中泊で分かったことは
今後のボブの成長を考えると、3名は無理です。
いずれ、寝床のカスタムが必要ですね・・・(|||_|||)ガビーン
早々と撤収を済ませ
湖畔公園をあとにしますが・・・
この日もマッハが運転して
朝が早い分、道も空いてて走りやすい。
宜野座、金武を通り越し・・・

石川へ入り、マックで朝食を済ませ・・・

ノンストップで海中道路へ・・・

おしゃれなコンテナハウスが並んでますが、まだOPEN前・・・

海もキレイでした・・・(*^^*)

宮城島まで足を伸ばし・・・
ココまで来たので、マッハに教えようと
前にpcxさんから教えて頂いた
隠れ家的ビーチへ行くために、ドライバーチェンジ!!

道に迷いながらも、記憶を頼りに何とか到着・・・(*^^)v

穴場スポットと思いきや・・・

沢山の人がキャンプ中・・・∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?
やっぱ、分かる人には
判る場所なんですね・・・(^_^;)
ココから、そのまま自宅へですが・・・
車中泊で沖縄一周も初めてですが
トータル2泊もするなんて・・・(笑)
食事や夜間の過ごし方など
色々と、改良の余地は有るものの・・・
それなりに、楽しめました・・・(*^^)v
最後までお読み頂き
有り難うございます。
いずれかのボタンを押して頂けると
ブログ継続の励みになります。
よろしくお願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
3人で川の字に寝たものの、寝返り出来ないキツさと
ボブの寝相の悪さもあって、夜中に何度も目が覚めて・・・
寝不足気味・・・フワァァ(/ 0 ̄)~゚
ってことで、誰よりも先に目覚め・・・

キレイな日の出を拝み・・・

防波堤には、釣り人がチラホラ・・・

マッハとボブは夢の中・・・(mー_ー)m.。o○ zZZZ
テーブルと椅子のセッティングを済ませ
その頃に、やっと2人共起きてきた・・・(#^.^#)

早速、朝食の準備・・・

朝食は、ベーコンエッグサンドを食べて
食後に、撤収の準備に取り掛かり・・・

ビフォー

アフター
ゴミも残さず、キレイに撤収です・・・(*^^)v
2日目は、マッハが運転することになり
最初に向かった目的地は・・・

海洋博公園ですが、到着が早すぎたため
ゲートが閉まっている・・・(^^;

駐車場は空いていたので、そこへ車を止め・・・

隣のゲートまで歩き、15分ほど待った後、公園内へ・・・
子供料金が無料って事で、まずは美ら海水族館へ!
施設内でさらに15分ほど待たされ、やっと入館・・・

朝一からだと、人も少なくお勧めですね・・・(*^^)v

そんな中、ゆっくりと見れると思ったら・・・
何度も訪問しているボブは、一人で先へ・・・(゚ロ゚;)エェッ!?

結局、美ら海水族館に居たのは30分ほどだったので
1番最初に、出口から出たかも・・・(笑)
そのあと園内を散策して、海洋博公園をあとに・・・

次に向かったのは・・・

古宇利島!鉄板ですね!(笑)
島内を一周して・・・


古宇利大橋を撮影・・・(*^^*)
時間はタップリあるし、ゆっくりするつもりが
なぜか?マッハは先へと急ぎたがる・・・(゚ロ゚;)エェッ!?
前日が一日中、助手席だったので
ハンドルを握ると、人格豹変です・・・(笑)
大宜見を通り越し、国頭に入り・・・

村内のスーパーで買い出しをして・・・

そのままノンストップで、辺戸岬到着です・・・(*^^)v
到着してびっくり!
バイク乗りが沢山・・・w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
雲が多く、日差しも弱いので
この日は走りやすかったのではないでしょうか。
ああぁ!バイクに乗りたかったぁ・・・!!
トイレタイム&一服を済ませ
ここでの滞在時間は20分ほど・・・^^;

奥では、鯉のぼりが・・・オオーw(*゚o゚*)w
立ち寄る予定が、駐車場が満車だったので
そのままスルーして・・・
ここから、しばらく自然を楽しむドライブが続き・・・
久しぶりに、沖縄やんばる海水揚水発電所に立ち寄るも
フェンスされて、封鎖状態・・・( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
その理由はコチラ

仕方がないので、全体が見渡せる場所へ移動・・・

東村に入り・・・

先程、買い出しした物で昼食・・・

寝不足もあって、食後はそのまま爆睡・・・(mー_ー)m.。o○ zZZZ
ってことで、どこへ行ったか判らず
行き先はマッハ任せ・・・

目が覚めると、漢那ダムです!
話によると、金武町手前まで行くも
渋滞が酷かったので、Uターン・・・
ってことで、漢那ダムへ到着ですが
湖畔公園へ移動して・・・

まさかの、2日目の車中泊をすることに・・・ぇえ!!(゚ロ゚屮)屮
想定外でしたが、マッハは想定内だったようで・・・(笑)

途中で弁当を買っていた・・・∑(=゚ω゚=;) マジ!?

食後、寝床をセッティングして・・・

何もすることがなく、この日も21時に就寝・・・
本日の出費
おやつ代 173円
美ら海水族館入場料 1850円
昼食代他雑費 1380円
夕食代 1000円
合計 4403円
おやつ代 173円
美ら海水族館入場料 1850円
昼食代他雑費 1380円
夕食代 1000円
合計 4403円

3日めの朝・・・

慣れたのか!? 前日よりは寝れたけど、背中が痛い・・・(;´Д`)
2日連続の車中泊で分かったことは
今後のボブの成長を考えると、3名は無理です。
いずれ、寝床のカスタムが必要ですね・・・(|||_|||)ガビーン
早々と撤収を済ませ
湖畔公園をあとにしますが・・・
この日もマッハが運転して
朝が早い分、道も空いてて走りやすい。
宜野座、金武を通り越し・・・

石川へ入り、マックで朝食を済ませ・・・

ノンストップで海中道路へ・・・

おしゃれなコンテナハウスが並んでますが、まだOPEN前・・・

海もキレイでした・・・(*^^*)

宮城島まで足を伸ばし・・・
ココまで来たので、マッハに教えようと
前にpcxさんから教えて頂いた
隠れ家的ビーチへ行くために、ドライバーチェンジ!!

道に迷いながらも、記憶を頼りに何とか到着・・・(*^^)v

穴場スポットと思いきや・・・

沢山の人がキャンプ中・・・∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?
やっぱ、分かる人には
判る場所なんですね・・・(^_^;)
ココから、そのまま自宅へですが・・・
車中泊で沖縄一周も初めてですが
トータル2泊もするなんて・・・(笑)
食事や夜間の過ごし方など
色々と、改良の余地は有るものの・・・
それなりに、楽しめました・・・(*^^)v
トータルの出費
1日目 10370円
2日目 4403円
3日目 1340円
合計 16113円
1日目 10370円
2日目 4403円
3日目 1340円
合計 16113円
最後までお読み頂き
有り難うございます。
いずれかのボタンを押して頂けると
ブログ継続の励みになります。
よろしくお願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんいちは(^_^)! 沖縄縦断キャンプツアー
楽しく見させて貰いました・・!
本当に楽しそう・・(^o^)
ボブ君も最高に楽しいゴールデンウィークになったのではないでしょうか・?例のビーチ行ったんですね・・写真を見て驚きました・・
静かなビーチにあんなに沢山のテントが並んでいて・・(゜Д゜)色々大変だったようですが・・
改善点も判って・・修正して次に進めると良いですね・・!又サンライズで会えるのを期待しています・・ちなみに今週末に去年のやり残した宿題が残っているので・・
再び九州に入り九州・中国地方・四国ルートの予定です・・帰ったら又upしますね・・
(^o^)
楽しく見させて貰いました・・!
本当に楽しそう・・(^o^)
ボブ君も最高に楽しいゴールデンウィークになったのではないでしょうか・?例のビーチ行ったんですね・・写真を見て驚きました・・
静かなビーチにあんなに沢山のテントが並んでいて・・(゜Д゜)色々大変だったようですが・・
改善点も判って・・修正して次に進めると良いですね・・!又サンライズで会えるのを期待しています・・ちなみに今週末に去年のやり残した宿題が残っているので・・
再び九州に入り九州・中国地方・四国ルートの予定です・・帰ったら又upしますね・・
(^o^)
Posted by pcx
at 2018年05月15日 09:41

pcxさん
コメントありがとうございます。
穴場だと思ったビーチでしたが、行ってみてビックリ!
人気スポットでした・・・(笑)
それと、また県外へ行かれるのですね。
道中、お気を付けて下さい。
土産話を楽しみにしてますね・・・(^^)/~~~
コメントありがとうございます。
穴場だと思ったビーチでしたが、行ってみてビックリ!
人気スポットでした・・・(笑)
それと、また県外へ行かれるのですね。
道中、お気を付けて下さい。
土産話を楽しみにしてますね・・・(^^)/~~~
Posted by イエローズ
at 2018年05月15日 21:07
