マイアルバム
最新記事
タグクラウド
ダエグ   交換   アルト   エブリィ   HA36S   Z250   DA64W   サンライズ   オイル   ツーリング   日の出   リトルカブ   バイク   バッテリー   タウンエース   道の駅   フィルタ   S413M   辺戸岬   LED   取付   ルークス   朝日   Dトラッカー   ブレーキ   洗車   車検   調整   ワークス   古宇利島   名護   ミーティング   タイヤ   ソロ   車中泊   A&W   コンビニ   58号線   八重岳   HA12S   マフラー   取り付け   ドライブ   カストロール   光軸   キャンプ   オイル交換   修理   ユーザー   エンジン   スズキ   カワサキ      名護店   パッド   チェーン   HID   ヘッドライト   キャリー   サビ   やんばる   瀬長島   ラジエター   塗装   ハロゲン   南部一周   フロントフォーク   東村   北谷   整備      WAX   湧水   ハイゼット   ローター   メンテ   ドレンボルト   取り外し   ユーザー車検   プラグ   ノジマ   純正   DIY   ビーノ   カスタム   公園   展望台   ナイトツーリング   ホイール   海中道路   ホーン   Dトラ   パンク   シリコンスプレー   タコメーター   アンダーカウル   ハイゼットカーゴ   メーター   ヘルメット   クーラント  
最近のコメント
QRコード
QRCODE
てぃーだブログ › ☆うちなーカスタムライフ☆ › BIKE › メンテナンス › ダエグ 妖精が住みついた・・・

2014年09月01日

ダエグ 妖精が住みついた・・・

以前から走行中
たま~にFIランプが点灯する・・・

ダエグ 妖精が住みついた・・・
点灯するだけで
特に問題は無いものの

エンジンを切って
掛け直すと元通り。

本来、点かない物が点いていると
どうも気になる・・・(ーー;)

最近では症状が
さらに悪化したのか?

普通、ダエグは鍵をひねると
排気デバイスがギー、ギーとなって
無音になるが

その後、テールランプ付近から
カタ、カタ、カタ
数秒ほど鳴り出す・・・(*゜д゜*)

どうやら妖精が
住みついたようだ・・・(笑)

廻りが静かな場所で鳴ると
本当に何か生き物が居るようで
チョット不気味・・・(゜ロ゜屮)屮

そこで妖精の住みかを
探してみようと思う・・・(^^ゞ

ダエグ 妖精が住みついた・・・
シートを外して、リア廻りの六角ボルト緩め、外装を外す・・・

ダエグ 妖精が住みついた・・・
ワイヤーで繋がれた、この黒いボックスが怪しい・・・(@@;)

この状態で鍵を廻すと
ワイヤーが引いたり戻ったり・・・

そのあと下の黒いボックス内から

予想通り

カタッ、カタッ、カタッ
鳴りだした・・・( ゜Д゜)

ダエグ 妖精が住みついた・・・
何度か試してみると、少しだけワイヤーが緩いので

ダエグ 妖精が住みついた・・・
調整してみる事に・・・(^_^;

ダエグ 妖精が住みついた・・・
調整終了・・・(^^ゞ

ダエグ 妖精が住みついた・・・
緩みがないか確認して
鍵を廻すと音が鳴らなくなった・・・(^0^)

無事、妖精は新しい住みかを求め
旅だったのか?・・・(^_^;

チョットだけ家の廻りを試乗して確認
問題ないようだ・・・

これで正解なのか判らないけど
当分は様子見と言う事で・・・(*^^)v

10/13追記
冷えた状態で最初に鍵を回すと
カタッ、カタッ鳴り出すこともあるが

現時点まで
FIランプは1度も点いてない!!


エンジンが暖まった状態で
鍵を回すと音は鳴らないので
さらに様子見します・・・(*^^)v







同じカテゴリー(BIKE)の記事

Posted by イエローズ at 19:47│Comments(5)BIKEメンテナンス
この記事へのコメント
同じリターンライダーです

文章構成が上手いですね~^^

ブログ楽しみにしています
Posted by mori at 2014年09月02日 12:12
moriさん
コメント有り難うございます。

文章構成を褒められるなんて
チョット意外ですが恐縮です・・・(^^ゞ

不定期の書き込みですが

同じリターン同士
励みになれば幸いです。
Posted by イエローズイエローズ at 2014年09月02日 20:20
ブログ拝見しております。
私も同じZRX1200DAEGでFIランプがたまに点灯します。
ブログを参考に調整してみたいのですが、ワイヤーが2本あるようですが、上側を調整するのでしょうか?
また、調整はどういった感じで実施するのでしょうか?
ご教授いただけましたら幸いです。
Posted by グリーンマン at 2017年11月27日 20:39
グリーンマンさん
コメント有難うございます。

上手く説明できるか、分からないですが・・・^^;
最後の画像の、ワイヤーが繋がっている部分を見ながら
電源をON、OFFすると動くので
たるみが出たワイヤーを、調整しただけですよ。

3年経った今現在も、FIランプは点灯していないですが
この方法が正しいやり方なのか、判らないので
あくまでも、自己責任でお願いしますね。m(_ _)m
Posted by イエローズイエローズ at 2017年11月28日 02:04
イエローズさん
アドバイスありがとうございます。
2本あるうちの緩い方を調整すればいいんですね。
自己責任でやってみます。
Posted by グリーンマン at 2017年11月29日 20:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。